ワンちゃんをこよなく愛している皆さんは、手作りフードに挑戦したことが一度はあるのではないでしょうか?
しかし毎日の事となると意外と大変ですし、栄養バランスやアレルギー食材をうっかり使ってしまうなどの失敗などの不安もあります。
作り置きは保存に困りますし、一生懸命勉強すればするほど、色々なことが気になってしまい結局挫折してしまいます。

キミたち犬は人間と一緒に暮らすようになってから雑食化したから、肉以外にも穀物や野菜を食べることでいろんな栄養が摂取できるようになったんだよ。

でもワタシは長い間カリカリのドックフードだけしか食べていなかったので、野菜全般がどうしても苦手なんです。
この記事では愛犬に手作りご飯を作ってあげたいけれど栄養バランスや食材選びに悩んでしまう方のために、同じく手作りご飯に挫折した筆者と愛犬いぶきがCoCoGourme(ココグルメ)を試した感想をレビューしていきます。
CoCoGourmetは手作りのドックフード
CoCoGourmeは従来のドライフードやレトルト加工が施されたウエットフードとは全く違う手作りのドックフードです。
このドックフードが開発されたきっかけは、製造責任者の岩崎さんが愛犬を亡くしてしまった悲しい経験から「世界中のワンちゃんが健康になってほしい」という願いから出来たそうです。
CoCoGourmeのお試しセット980円申し込み方法
ココグルメのお試しセットは公式ホームぺージから申し込むことが出来ます。
通常¥3860のセットを70%オフの¥980で試すことが出来るなんてお得と思いながらさっそく必要事項を入力していくと・・・

なんと、キャンセル自由の通常商品購入を仮予約するだけでお試しセットの¥980が無料になるとのこと!!

しかも、ここで仮予約した本商品の価格はずっと20%オフになるとのことです。
その上、今なら初回お届け分は25%オフの特別価格です。
しかもお試しセットなのに、30日間の全額返金保証もついています。
仮予約分のキャンセルは理由を問わず受け付けてもらえるので、モニターを試してみて気に入らなければ仮予約はキャンセルすることが可能なので安心です。
もちろん特典を一切受け取らず、¥980を支払ってモニターのみを申し込むことも出来ます。
- モニター料金¥980が無料
- 本商品1.6㎏単品価格¥5350がずっと20%オフの¥4280で購入できる
- 初回は更に25%オフになります
CoCoGourmeは冷凍状態で届きます
まさか冷凍状態で届くとは思っていなかったので驚きました。
レトルトではなく、本当の手作りご飯だという事ですね。

- ココグルメポーク味100g×2
- ココグルメチキン味100g×2
- 商品パンフレット
- ご挨拶状
- 定期コース案内のチラシ
到着後はすぐに冷凍庫へ
まずは到着したらすぐに冷凍庫へ保存します。
冷凍状態で保存する場合賞味期限は一年間です。
冷蔵庫での保存した場合の賞味期限は一週間なので、冷蔵庫で保存する場合は一週間分だけにします。

ちょっと面倒かもしれないけれど、香料・保存料・着色料など人間が食べない・食べないほうが望ましい添加物は一切使用されていないから安心なんだよ。
翌日食べる分を冷蔵庫で解凍します
ワンちゃんは熱すぎたり冷たすぎるのが苦手なので、常温程度に解凍して与えます。
電子レンジで温める場合は500Wで1分ほどが目安です。
トッピングとして半分だけ与えたい場合は、半解凍状態のままキッチンばさみでパッケージごと半分に切って与える分だけレンジにかけると、残り半分の保存も簡単に出来ます。
ココグルメチキン味

鶏肉(皮付き胸肉・レバー) | かぼちゃ | 小松菜 |
サツマイモ | 人参 | 菜種油 |
126kcal | タンパク質13.5% | 脂質6.5% |

ぱっと見ためで他のレトルトウエットフードとの明らかな差は、ゴロゴロお野菜の多さです。
最初は固まっていますが、スプーンで軽くほぐすだけで出来立てのようにふんわりと柔らかい質感でとっても美味しそうですね。
もちろん人間が食べても全く問題のないヒューマングレードなので、一口味見をしてみるとチキンの優しい風味が活かされていてかぼちゃやサツマイモのほっこりした甘さがとっても美味しいです。
ココグルメポーク味

豚肉(バラ・ロース・レバー) | サツマイモ | ブロッコリー |
かぼちゃ | ||
141kcal | タンパク質14.7% | 脂質6.5% |

こちらも大きなかぼちゃが目立っています。
チキンとは全く違うポークのしっかりとした味わいです。

どちらもとっても美味しそうです~ワタシはお芋やカボチャが大好きなので早く食べさせてください!!

キミたちはサツマイモなどの穀物が大好物だからね。
ココグルメが普通の手作り食と違うのは、食材だけでは補うことが難しいビタミンやミネラルなどの栄養素をバランスよく配合されているからなんだ。
さっそく試食です

今回はチキン味をいつものごはんに半量トッピングしてみました。

よほどおいしいのか、いつものカリカリごはんまでもの凄い速さで平らげてしまいました。
ポークも試しましたが、うちのわんこはチキンのほうが気に入ったようです。
ココグルメ与え方の目安は?
申し込み時に愛犬の名前と犬種・体重を登録すると、自動的に一日の給与量や与え方のお勧めを教えてもらえるので必要量が一目で分かるようになっています。
我が家のいぶきはビーグルで体重が11キロなので、下のようにお勧めされています。

いぶきのような中型犬だと、食事すべてをココグルメにすると一日1パックとして1ヵ月で¥4020・定期コースなら20%オフになるので¥32100になります。
まとめ・感想
少し値段が高いと感じるココグルメですが、手作りの手間や作り置きできないので毎回ご飯を準備するのに時間がかかることを考えると、栄養バランスがしっかりと整ったほぼ手作りご飯と変わらない安全なご飯をすぐに食べさせてあげることが出来るのはとても良いと思います。
ココグルメでは、定期的なメルマガによる案内がありますので購入後のアフターケアも万全です。
愛犬と、愛犬のオーナーに寄り添ったとても良い商品・会社だなと感じることが出来たので是非一度お試ししてみて下さいね。
コメント