準備するもの
㈱キング園芸 ムシナックスDX
支柱 (8ミリ以下のもの)割りばしでも良い。
さっそくやってみます
- 苗木の高さに合わせた支柱をご用意ください。
- シートには二か所穴があいているので、まず下半分の白いはくり紙を剥がして、下の穴に支柱を通します。(シートの接着剤がかなりベタベタしますので触らないように注意してください。)
- 上のはくり紙も剥がして上の穴にも支柱を通します。
- 最後に一番上の穴二つにも通します。
この作業はどうしても粘着部分に手が触れてしまうので、支柱を最初から植木鉢や地面に立ててから行ったほうが良いと思いました。
手に付いてしまった接着剤は、ベビーオイルなどをティッシュペーパーに染み込ませて拭くと簡単に落とすことが出来ます。
出来ました
設置します
毎年いちばんアブラムシの被害に遭っているアンジェラの上に立ててみます。
雨に濡れても乾けば粘着力は元通りに復活するそうです。
シートの粘着効果は最大3か月持続するらしいので、また経過をお伝えしていきたいと思います。
➡️追伸 三ヶ月後には何かしらの黒い虫で覆いつくされていました。
確かに黄色におびき寄せられる虫は多いようです。
ただし、アブラムシ対策としての効果としてはよく分かりませんでした。
コメント